Quantcast
Channel: 図書館員
Browsing all 620 articles
Browse latest View live

ポートワシントン公共図書館のスタッフが“Happy”で踊る動画:外に出て一日を楽しもう、図書館へ行こう

ポートワシントン公共図書館のスタッフがファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)の“Happy”という曲で踊る“Port Washington Public Library Staff Dancing to...

View Article



第61回日本図書館情報学会研究大会シンポジウムの講演スライド等が公開

2014年4月8日、2013年10月13日に開催された第61回日本図書館情報学会研究大会シンポジウム「これからの図書館情報学教育を考える」の講演スライド等が日本図書館情報学会のウェブサイトで公開されました。第61回日本図書館情報学会研究大会シンポジウムhttp://www.jslis.jp/conference/2013Autumn.html※ページの最下部です。※同サイトの案内によると、コピー、印...

View Article

“Happy”ダンス、公共図書館Ver. 続々と?

ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)の“Happy”という曲で図書館員や図書館利用者が踊る模様をまとめた動画を、米国の図書館ニュースに関するブログ“LISNews”が集めているようです。ポートワシントン公共図書館の動画の紹介に続いて、ハンガリーのBrody Sandor Public Library、米国ノースカロライナ州のGaston County Public...

View Article

2014年6月に着任する新しいカナダ国立図書館・公文書館長へのインタビュー記事

The Gazette(Montreal Gazette)紙(オンライン)に、2014年6月に着任する新しいカナダ国立図書館・公文書館長に対するインタビューが掲載されています。新館長の人事については、カナダ遺産省が2014年4月14日に、Guy Berthiaume氏となることを発表しています(6月23日から5年間の任期)。Berthiaume氏はケベック州立図書館・文書館(Bibliothèque...

View Article

ワシントンD.C.公共図書館のライブラリアンも“Happy”ダンス:YouTubeで動画が公開

米国のワシントンD.C.公共図書館が、ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)の“Happy”という曲で図書館員や警備員が踊る動画を公開しています。DC Public Library Staff Debut “Happy” Music Video On YouTube(infoDOCKET,...

View Article


ACRL、図書館員のステレオタイプについての書籍を刊行へ:一部無料公開

米国大学研究図書館協会(ACRL)より、図書館員のステレオタイプについての書籍“The Librarian Stereotype: Deconstructing Presentations and Perceptions of Information Work”が2014年6月下旬に刊行されるそうです。表紙、目次等と本文の第1章部分“Contextualizing Ourselves: The...

View Article

E1567 - ILLにおいて優れた業績を残した図書館員を表彰:バウチャー賞

 2014年3月4日,2014年度のVirginia Boucher-OCLC Distinguished Interlibrary Loan Librarian Award(バウチャー賞)の受賞者が発表され  た。シカゴ大学図書館のアクセスサービスと評価部門の長であるラーセン  (David Larsen)氏に決定した。ラーセン氏は,新たな手法や作業フローの...

View Article

ローライブラリアン研究会、「法情報提供サービス入門」を開始

ローライブラリアン研究会が、法情報調査の基礎をともに学ぶ場をつくるとともに、館種を超えた人材交流を目指し、「法情報提供サービス入門」を開始するとのことです。この企画は、『情報管理』誌連載の「研究・実務に役立つ!リーガル・リサーチ入門」の著者が講師を務め、月2回の頻度で継続して行う予定であるとのことです。以下の5回の開催がアナウンスされています。第1回「法情報の世界」...

View Article


【イベント】米国図書館協会会長講演会「インフォプロと図書館の新たな役割:米国図書館協会(ALA)の取り組み 」(7/28・大阪)

2014年7月28日、関西アメリカンセンターと大阪府立中之島図書館の共催により、米国図書館協会(ALA)会長のバーバラ・ストリプリング氏の講演会が開催されます。会場は大阪府立中之島図書館です。案内によると、会長イニシアティブとして、Libraries Change...

View Article


英国の図書館・情報専門家協会(CILIP)、公共図書館の職員の仕事認識等についての調査報告書を公開

2014年6月11日、英国の図書館・情報専門家協会(CILIP)が、公共図書館の職員の仕事認識等について調査した結果をまとめたレポート“Public library staff attitudes to work and advocacy”を公開しました。この調査は、Public Mobile Library...

View Article

“Happy”ダンスの公共図書館バージョン infoDOCKETまとめ

ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)の“Happy”という曲で図書館員等が踊る動画のまとめ記事が、2014年6月14日付でinfoDOCKETに掲載されています。Roundup: More “Happy” Videos From Libraries Around the U.S.(infoDOCKET,...

View Article

オーストラリア図書館協会(ALIA)、図書館情報学の専門職の将来についてのレポートを公開

オーストラリア図書館協会(ALIA)が、図書館情報学の専門職の将来についてのレポートを公開していました。ALIAでは、2012年に、図書館情報学の専門職の将来について検討するプロジェクトが立ち上がり、関係者への調査を行い、2013年5月に、最初のディスカッションペーパーがまとめられました。これをもとに、ALIA Futures...

View Article

北米研究図書館協会(ARL)、加盟図書館員の給与調査レポートの2013-2014年度版を刊行

2014年7月1日、北米研究図書館協会(ARL)が、125館の加盟館を対象とした図書館員の給与調査レポートの2013-2014年版“ARL Annual Salary Survey...

View Article


文部科学省、学校図書館司書教諭講習科目に相当する授業科目の開設状況実態調査を実施

文部科学省が、平成26年度における、学校図書館司書教諭講習科目に相当する授業科目の開設状況実態調査を行っています。調査票の提出期限は2014年8月8日18時とのことです。平成26年度学校図書館司書教諭講習科目に相当する授業科目の開設状況実態調査(文部科学省)http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/dokusho/sisyo/1349638.htm

View Article

日本図書館協会、「学校図書館法の一部を改正する法律について(見解及び要望)」を発表

2014年7月4日付で、日本図書館協会が、「学校図書館法の一部を改正する法律について(見解及び要望)」を発表しました。法改正の経緯をまとめ、新設された条項および附帯決議に関して、同協会の見解と要望が述べられています。学校図書館法の一部を改正する法律について(見解及び要望)(日本図書館協会,...

View Article


Library of the Year 2014の優秀賞候補機関が発表

2014年7月17日、NPO法人知的資源イニシアティブ(IRI)が授与する“Library of the Year...

View Article

今年の夏にやってみたいアルバイト第1位は「図書館・博物館の受付」 理由は「涼しいから」

2014年7月18日、求人情報・人材紹介サービス等を手掛けるエン・ジャパン株式会社が、同社の求人情報サイト利用者1,383名を対象に実施した「今年の夏にやってみたいアルバイト」アンケートの結果を公開しました。調査の結果、最も「やってみたい」とした回答者が多かったのは「図書館・博物館の受付」で、回答者の38.7%が「やってみたい」と答えました。理由としては、「夏は暑いので、クーラーなどが効いていそうな...

View Article


マーケットプレイスEtsyに掲載された、本好きの人や図書館員への贈り物に適したアイテム15選

Open Education Database(OEDb)というブログで、本好きの人や図書館員への贈り物に適したアイテム15点を紹介する記事が掲載されています。Tシャツ、ネックレス、時計、鞄、指輪などが紹介されています。マーケットプレイスEtsy(オンラインサイト)に掲載されたアイテムから選んだものだそうです。15 Perfect Etsy Gifts for Librarians(OEDb,...

View Article

遠泳でファンドレイジング:図書館情報学修士号取得等を支援する奨学金制度のため

米国図書館協会(ALA)は、米国在住のマイノリティに対し、図書館情報学修士号(MLS/MLIS)取得等を支援するための奨学金制度“Spectrum Scholarship Program”を設けていますが、この資金を獲得するためのファンドレイジング活動および広報活動のひとつとして、ニューヨークの図書館員(Miriam Tuliao氏)が、エリー湖で開催されるAnnual Lake Erie Open...

View Article

図書館員たち、モンペリエからリヨンへ快走中:2014 Cycling for Libraries

2014年度のCycling for Librariesのイベントが始まっています。各国から集った図書館員たちが、フランス南部のモンペリエを8月6日に出走し、ゴールのリヨンに向けて約500キロのツアーを開始しています。8月14日にリヨンに到着の予定です。今回のテーマは、「Libraries "outside the...

View Article
Browsing all 620 articles
Browse latest View live




Latest Images